夏のおうち遊び更新スタッフ:福村 純子
9月に入りました。
長かったような、あっという間だったような夏休みが終わりましたね。
去年に続き、コロナ禍でどこにもお出かけできなかった夏休み。
これまでなら、花火大会にお祭り、海やプールなど楽しいこと盛りだくさんで
ウキウキだったはずなのに・・・。
仕方ないとは思いつつも、子供たちが可哀想だなあとも思います。
さかのぼること、夏休み最後の日曜日・・・。
「よし、おうちで夏の思い出を作ろう!」と思い立ち、朝からビニールプールを引っ張り出し、きれいに洗って準備完了👏
興奮しながら何度も水のたまり具合を確認しに行く子供たち( *´艸`)
キャーキャー楽しんでくれました。
プール監視員は夫に任せ、子供たちが遊んでいる間に私は部屋の中で「おうち宝探し」の準備。
部屋のあちこちに隠した宝(前もって駄菓子セットを買っておきました笑)を
子供たちが一生懸命探します。
ティッシュケースの中や写真立てのうしろなどの分かりやすい場所から、洗濯かごの洗濯物の底(これはお見せできません笑)など、駄菓子の数だけせっせと隠しました。
お宝を見つけるたびに「あったー!!」と大興奮(^O^)/思った以上に盛りあがりました。
楽しんでくれて何より😊
前のブログにあった松田さんの「おうち縁日」や、岩本さんの「お風呂での泡あわ遊び」などもやってみたいと思います✨
お出かけできなくても工夫次第でおうち遊びを楽しめますね。
次は中野さんへバトンタッチします。
お楽しみに✨