夏に負けない!更新スタッフ:小川 万貴

皆様こんにちは!!
ここ数日は雨が降ったり止んだり…が少なくなり、ひたすら暑い日が続きますね😫
そんな中ランニングをする松田さん…尊敬です。
ハッピーライフでは、先日町田会長オススメ♩の鰻屋さんのお弁当をみんなで食べました✨
身がふっくら柔らかく、ペロッと食べてしまいました~😋

そもそも『土用の丑の日』の始まりは、天然のうなぎは冬眠に備えて栄養を蓄える晩秋から初冬が旬だったため、夏場はうなぎが売れない…ということで
鰻屋さんが「本日、土用丑の日」と書いて貼りだしたところ大繁盛!!
そこから他の鰻屋さんもこぞって真似をしたことから、徐々に世間に浸透し風習化されたそうです。
「丑の日」には ”う” の付く食べ物を食べると夏負けしないという昔ながらの風習があるということなので、「うなぎ」と「梅干し」を食べてこの暑い夏を乗り越えたいと思います🔥(ランニングも気ままにチャレンジしようと思います😉)
皆様も美味しいものを食べて、夏に負けず元気に頑張りましょう🌞
それでは岩本さんへバトンタッチいたします♪
次回は8月1日の更新予定です!
お楽しみに🍉🍉